1
先日
行われた・・・ workshop 『チクチク日和 vol.1』 レポです~♪ ![]() ![]() 初めての自分でのお洋服作り・・・!! 憧れとは裏腹に!?? 皆さん、ドキドキしながらの作業です(笑)。 いつもなら・・・ やらない!? しつけ縫いも基礎に忠実に・・・ ![]() 時には・・・ アナログなチクチクも心地いい・・・♪ ![]() 真剣…。 真剣…。 タイムリミットが迫り… 先生に手伝ってもらう…!! ![]() さすが、先生!! 手際が良く、ダダダーーーーーァ!!! っと終わってしまいます♪ ロックだって、ミシンだって常にフルに踏み込み。ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ 楽しい会話と… 真剣な作業の反対側で ワタシはオツカレサマの準備♪ 暑くなってきたので パフェでもいかが??? ってことで 今回のオツカレサマcafemenuは 『mocha Parfait』 & 『全粒粉とハチミツのクッキー』。 ![]() ![]() ![]() 楽しんでいただけたでしょうか??? お気に入りの1枚。 記念の1枚…。 ![]() オツカレサマデシタ。 出来上がった後の達成感&充実感にいっぱいの皆さんを見れて ワタシも嬉しかったです!! 今度はイージーパンツなんかが良いかな??? なんて♪ NLサンとお話しています。 また、次回の『チクチク日和』もお楽しみに。 ■
[PR]
▲
by sablierplushome
| 2012-07-02 12:35
| workshop
またまた・・・
ご無沙汰しておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか~??? 梅雨入りしてジメジメした日々ですが・・・ SablieRで楽しい時間を過ごしませんか~??? ってことで・・・ workshopのお知らせです♪ 『チクチク日和 vol.1』 お洋服作家の『natural Love』サンをお迎えして 何かと着まわししやすい、七分袖のラフなブラウスを作ります。 お洋服を自分で作れたら・・・ ってスゴク憧れますよね!! ワタシもその一人です~♪ でも、何からどうしていいのか全く分からない~・・・ という方のために nlサンが丁寧にご指導くださいます。 このworkshopを機に、自分で作った1枚を完成させちゃいましょ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 今回はgrayのような、細かいチェック柄の布地をご用意いただいています。 (多少の失敗も目立たないそうです♪) ギャザーの寄せ方やバイアス処理も習得できそう~!! 当日は、家庭用ミシンのほかにロックミシン等も使用して本格的に作りますよ~。 *6月24日(日) pm1:00~ 3時間程度 終了後TEAtime *定員 *料金 4,000YEN (材料費、workshop終了後のお茶代込) *持ち物 ご自宅でお使いの家庭用ミシンと、そのミシン専用の空ボビン1つを お持ちください。 お申し込みはSablieRまで。 ご参加お待ちしております♪ ■
[PR]
▲
by sablierplushome
| 2012-06-15 12:18
| workshop
今回も
終始楽しく終わりました♪ TAGサンのけしはんworkshop!! 参加してくださった皆様、ありがとうございました。 ワタシの告知が遅くなったため少人数でのworkshopとなりましたが それはそれで、違う楽しみがありました♪ 初めましてのあいさつから始まって・・・ 何やらTAGサン、生徒さんのphotoを撮りだしました~!! もしや・・・!??♪ ![]() TAGサンの作品もスゴイですよ~!! ![]() ![]() ![]() 今回のテーマは2色づかいのfoodモチーフ!! 皆さん、真剣にホリホリ・・・♪ ![]() 皆さんの出来上がった作品ステキ!! (作ったハンコでオリジナルのはがきを作ります。) ![]() ![]() ![]() その後も、ハンコで雑貨作りをしプレゼントでお持ち帰り♪ やっぱり2色づかいカワィィですね~!! 見ていて、ワタシも作りたくなっちゃいました♪ で、TAGサンは皆がホリホリ・・・している間に な、なんと生徒さん3人の似顔絵ハンコをサクサクっと彫って 一人ひとりにプレゼントしてくれるという!! なんともすごいサプライズ!! ![]() スゴイ!! かんど~デス。 今回は少ない人数だったので出来たサプライズだと・・・♪ TAGサンありがとぅ~(>_<) オツカレサマ・・・ の後のホッとひといきは 季節のイチゴを使った『いちごのロールケーキ』。 ![]() 皆さん、オツカレサマでした。。。 workshop・・・ 満足していただけたでしょうか??? ぜひ、またの機会も皆さんにお会いできますように・・・♪ ありがとうございました。。。 ■
[PR]
▲
by sablierplushome
| 2012-04-25 10:33
| workshop
前回から・・・
だいぶ経ってしまいましたが・・・♪ 嬉しいことに、たくさんのお問い合わせをいただき 大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした(>_<) TAGサンによる 『消しゴムハンコ・workshop!! VOL.2』 のお知らせです♪ 4月22日(日) PM1:00~3:30頃 定員: 参加費:2,000yen (お茶代込) 講習に必要な道具は一部を除いてこちらでご用意いたします。 ※(料金見直しさせていただきました。前回は道具の持ち帰りがありましたが 今回からはありませんのでご了承くださいませ。) 参加者サマにお持ちいただくもの : シャープペンシル、消しゴム、カッター、ハサミ ※刃物等を使った作業で大変危険ですので、お子様連れでのご参加は お断りさせていただいています。 今回のテーマは・・・ 『Colorful&Cute!!』 食べ物の消しゴムハンコを彫ってオリジナル雑貨を作ろう!! ![]() 簡単なモチーフを彫り、2色以上の色を重ねて楽しめる ハンコを作成します♪ ![]() いろんな作品が出来上がるので押すのが楽しくなると思います! 出来上がったハンコで雑貨作りを楽しんでもらいたいというTAGサン♪ Presentもあるそうですよ(o^-')b どんな雑貨作りが待っているか・・・ とっても楽しみですね!! workshop終了後は・・・ ホッと一息♪ 皆さんでTEAtimeを楽しみましょう♪ こちらもお楽しみに~!! SablieRまでご連絡お待ちしております♪ ■
[PR]
▲
by sablierplushome
| 2012-04-12 11:27
| workshop
なんだかんだ・・・
12月初旬に行われたworkshop・・・!! レポがこんなにも遅くなってしまってゴメンナサイ!!(>_<) ではでは・・・ 当日の様子を♪ ![]() TAG先生の念密な準備でお出迎え~。 ![]() それぞれ好きな図柄を選び・・・ ![]() 皆さん、真剣♪ ![]() ![]() 終わりは・・・ TEA Setで和やかに~♪ いろいろな話で・・・ 大爆笑~!!!?? ![]() 肝心の・・・ みんなの出来上がりをTEA time準備に没頭して・・・ 撮り逃した~(>_<) スイマセン。。。 でも、皆さんステキに出来上がったスタンプを嬉しそうにカードに押して・・・ TAG先生の数々のスタンプとも合体させて とってもステキなカードを作ってました♪ 楽しそう~!! と私も陰ながら・・・(笑)フフフ。 最後にはTAGさんからのケシハンで作ったオリジナルマグネットをPresentしていただき 皆さん、またまた嬉しそう♪ 用事が無かったら 参加したかったのに・・・ という声もちらほらと。 また、近々年明けにでもTAGさんにお願いしてみようと思います( ´艸`) TAGさん夫妻の、ほんわか~人柄あふれるworkshop。 ぜひ、ご興味のある方は参加してみてくださいね♪ ■
[PR]
▲
by sablierplushome
| 2011-12-24 21:50
| workshop
消しゴムハンコ・workshop参加の方へ *お知らせ*
もうすぐ・・・ workshopの日ですね♪ ワクワク♪ 当日、ご自分でご用意してもらうもののお知らせです~!! (無ければ、こちらでお貸しできるので用意できる範囲で結構です。) *カッターナイフ or 切り出しナイフ *シャープペン *油性マジック (細いタイプ) よろしくお願い致します♪ *12月6日(火) 午後1時からの営業となりますのでよろしくお願い致します。 ■
[PR]
▲
by sablierplushome
| 2011-12-01 21:20
| workshop
ここ最近・・・
めっきり寒くなってきましたね(>_<) そろそろ・・・ クリスマス・・・ 年末も近いなぁ・・・ と感じさせられるこの頃です。 今日は・・・ ワークショップのお知らせ♪ 先日のイベント『冬ぃろmarche』でも皆さんの興味をひいていた TAGサンの消しゴムハンコを使った作品~!! 今回は特別にその技を伝授していただける!?事になりました( ´艸`) なんだか・・・ すっごく味があって、ステキな作品を作るTAGサン♪ 外は寒いけど・・・ 皆さんとSablieR店内でほっこり時間を楽しみませんか??? 興味のある方は、是非、参加してみてくださいね!! Let's Stamp!! * 消しゴムはんこ workshop * By:TAG ~ クリスマス向けハンコ作り ~ これからの時期、クリスマスカードやお正月の年賀状など手作りで 温かいカードを送ってみませんか♪ 12月4日 (日) pm1:00~ 3:30頃 料金: 1,600yen (道具(お持ち帰りいただけます)&workshop後のお茶代込♪) 定員: ![]() ![]() ![]() ![]() * 教えてくださるTAGさん&assistantのminaさんよりメッセージ * 僕が『趣味で消しゴムハンコを作っている』ということを周りの人たちに話すと 『自分も消しゴムハンコを作ってみたいけど、どうやったらいいかわからないんだよなぁ・・・』 というのをよく聞きます。 確かにハンコはいろんな道具を揃えたり、細かい作業をしたりと 興味があってもなかなか手を出しにくいものかもしれません。 しかし、workshopなど何かきっかけさえあれば、誰でも簡単に感動の作品が作れます!! さらに、ハンコを1つ作ればそこからさらなる応用が利きます。 同じハンコでも色を変えれば違った作品になり、紙や布など押すものを変えれば さらにたくさんの作品を作ることができます。 僕自身、皆さんに教えられるような『消しゴムハンコの知識や技術』はさほどありませんが 一緒に作りながら楽しい時間を過ごせたらいいなと思います。 ぜひぜひ、皆さん参加してみては??? お待ちしています♪ ■
[PR]
▲
by sablierplushome
| 2011-11-23 22:13
| workshop
12日に行われたworkshop 『ステッチカフェ』。
遅くなりましたが… レポです~♪ ポカポカ天気の午後。 穏やかに流れる時間の中…。 時には楽しそうな笑い声が聞こえたり… hanamamaサンと3人の生徒さん。 ステッチの基礎に始まり 好きな図案をチクチクと…。 ![]() ![]() ![]() 2時間はあっという間…。 皆さんのチクチク時間を見守っている時間が幸せ~でした♪ 終わった後はTea timeで一息。 これからも、楽しめるworkshopを企画していきたいなと思います。 リクエストあったら教えてくださいね♪ More... ■
[PR]
▲
by sablierplushome
| 2011-03-20 22:03
| workshop
1 |
![]() by sabliery
『SablieR +home』
2.21.1 Ikuracho Iida Nagano 395.0152
tel&fax 0265-22-3888 ✉ mail☆sablier.info (☆を@に変えて送信してください) ◎Hairsalon:AM9:00~ 不定休 ご予約優先制 ◎cafe&zakka 不定期営業 ※要確認 ブログかfacebookでご確認ください。 AM11:30~PM4:00 ※cafeに限り、小学生未満のお子様連れでのご利用はできませんのでご了承ください。 心地よい空間で過ごして頂く為にSablieRからお客様へのお願いごとがあります。 事前にこちらよりお読みいただき、ご了承のうえご来店頂けますと幸いです。 ◎HP ↓↓↓click http://www.sablier.info ◎Net Shop ↓↓↓click http://sablier.cart.fc2.com/ ◎店舗紹介動画 ↓↓↓click カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 最新の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||